
いびきの裏には怖い病気が潜んでいる可能性があります……
「起床時の頭痛やだるさ」、「日中の強い眠気」、「昼間に居眠りをしてしまう」、「夜中に何度も目が覚める(お手洗いに起きる)」、「睡眠感がない」、「だるさ、倦怠感がある」、「集中力・記憶力の低下」、「肥満」などの自覚できる症状や、「大きなイビキをかく」、「夜間の呼吸停止状態」などご家族や他人から指摘されるようなことはありませんか?
自覚症状の感じ方には個人差がありますので、可能であれば寝ている間のことについてぜひご家族やパートナーに聞いてみてください。質の良い睡眠は、明日への活力でもあります。一度、ご自身の日常生活を振り返ってみましょう。さらに詳しくチェックするには、自己診断をご活用ください。
「もしかしたら?」と、お心当たりのある方は「睡眠時無呼吸症候群」の疑いが高いと思われますので、お早めに当院へご相談下さい。
電子ファイバースコープを使った簡単な検査が可能です。 鼻から挿入し、鼻の奥からノドの中まで観察することができます。 患者様に画像で見ていただくことができます。
いびきの裏には怖い病気が潜んでいる可能性があります……